アイスクリームレク

こんにちは!暑い中が続きますが、ブログを読んでいらっしゃる方は熱中症対策大丈夫でしょうか?

今回、暑さに負けないようにいちょう・かえでユニットではアイスクリームレクを開催しました!( *´꒳`*  )

出来る方にはアイスをすくって頂き、賑やかに楽しんで貰いました(∩ˊᵕˋ∩)•*¨*•.♬

また、事前に聴き取りをしてアイスに刺す旗など選んで頂きました!(ㅅ´ ˘ `)

器に入れて食べる方やコーンで食べる方など様々でした*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ

アイスが溶けてしまうのが少し早かったですが、その分食べごろになっており「美味しい!」と好評でした٩(*´꒳`*)۶

今後も夏本番がやってきて、暑さが本格的になっていきますのでしっかり水分補給など気を付けていきたいです(๑و•̀Δ•́)و

昼食レク「ベトナム料理」🍜

昭和館2・3番地ユニットです(^^)/

5月のミャンマー料理に続き、6月はベトナム料理作りを行いました。

フォー・春巻きの他に、レタスと新玉ねぎのサラダも1品に加えてボリューム満点の昼食になりました。春巻きを巻いたり、揚げたり、スープを煮込んだり、フロア内にいい匂いが立ち込めて、「これがフォーっていうの?」などと会話も弾みながら、興味津々なご様子でした。

これから秋が来るまで長く長く猛暑の日が続きますが栄養をつけてお元気にお過ごしいただけますように☺

ひな祭り!

こんにちは!機能訓練です。

3月は『ひな祭り!』ということで、“1番地ユニット”で飾ってくれている雛人形を見に行きました。昔を思い出して歌を歌ったり、感極まって泣かれる方もいらっしゃいました!「お嫁に行く必要はもう無いかな~」ということで、旧暦節句で1ヶ月間飾ってくれているみたいです。長く楽しめそうで良かったです♪

Do it yourself 2

時は満ちた!
いざ作らん!!
棟梁指導の下手際よく組み立てられていきます。
今年中には日の目を見そうです!!!

 

おでん祭り つばき ひいらぎ合同

『こつこつ こつこつ  ていねいに』

 

皆さまお変わりなく元気にお過ごしでしょうか?

世間はまだまだコロナウイルスの影響で外出自粛を強いられていますね

今回は普段できない「おでん祭り」にチャレンジしてみました!

 

材料を用意してまずは下茹で(切るシーンは割愛で(笑)

 

こんぶとカツオでお出しを取りながらアクをとって ていねいに ていねいに♪

 

時間をかけてじ~っくり しーっかりと煮込みました☆ミ

 

職員が一人ずつよそって完成です♪

 

たのしみ♪ たのしみ♪

 

今回も大成功!!

近頃は時間をかけてちぎり絵始めました

ゆっくりゆっくり一つ一つ丁寧にあじさい作成中~🌸

 

コロナなんかに負けないそ“!!

 

利用者も職員も頑張っています!また、ごちそう作りますね☺

ページトップへ戻る