食レク お好み焼き

今月の食レク
お好み焼きです。
ユニット中に香ばしいにおいが立ち込め食欲がそそられました。

img_3038
img_3060

img_3036
img_3046ユニットによってサイズがいろいろありました。

img_3058
焼き上がりは

うまそう~!
img_3059

img_3064
img_3065
大阪の おばちゃん、おっちゃんには大うけでした。

地元の海苔屋さん

こんにちは グリーンサイドの臼井です。

当ホームにご入居されているⅠ様のご自宅が、鶴見区で超有名な海苔屋さんなのです (^^)/

特にこの『ふりっこ』は、I様いわく、
「ご飯にかけて食べたら、子どもでも茶碗3杯はいけるで~」
 との事で、毎日100人近くの行列も出来たり、遠く東京からの問い合わせもあるらしいです!!
\(◎o◎)/!すごーい!
つい先日、私も買ってきました!img_22291img_22281

私の今日のお昼は、『ふりっこ』ご飯です (*^_^*)

是非みなさんも一度食べてみてください!

ちなみにI様に、この記事ブログに載せてもいいですか?
と確認したところ、
「じゃんじゃん宣伝しといて~」との事でした。)^o^(

ハナミズキ

こんにちは グリーンサイドの臼井です。

グリーンサイドの庭??に一本のハナミズキの木が植えられています。
ハナミズキは鶴見区の花にもなっていまして、しかも『みずき』が付くので、
当法人ともイメージバッチリ (^^)/

そんなハナミズキなのですが、当初、当ホームの工事期間中の8月に植えられたこともあり、
8月~9月の猛暑に耐えきれられず、すべての葉が枯れてしまいました。

建築の現場監督さんとも「これはあかんなぁ~。下手したら植え替えなあかんかも・・」と
話していたのですが、毎日しっかりと水を与えていたら・・ なんと・・!!

新しい芽と葉が出てきました! img_22251(*^。^*)

いつか大きく成長して、きれいな花が沢山咲くといいですね!(*^_^*)
グリーンサイドはこのハナミズキと共に成長していきます!(笑)

これからもハナミズキの成長日記をご報告させて頂きます。
m(__)m

自己紹介

こんにちは 臼井です。
みなさんにグリーンサイドの事や私の事を知って頂くために、
まずは私の自己紹介を簡単にさせて頂きます。m(__)m
グリーンサイドの事は、とりあえずホームページを隅々まで見て下さい(笑)

1982年生まれの今年で34歳(年齢の割には老けているとよく言われます(TT))
家は、同じ鶴見区で自転車でも10分くらいのところに住んでいます。
元々は違うところに住んでいましたが、結婚を機に鶴見区へ。鶴見は本当にいい街です!!
家族は、ちょっと年上の奥さんと3人の子ども(長女小5、長男小4、次女小1)と
2匹のミニチュアダックス(共にオス)がいます。
後で紹介させて頂きますが、こいつらが本当に可愛いんです (*^_^*)
仕事を終えて家に帰っても、奥さんや子ども達はTVやゲームに夢中。(--)
3回くらい「ただいま~」と言ってようやく「あっ!おかえり」って・・(T T)
犬だけが、真っ先にしっぽを振って出迎えてくれるんです!!(涙)

『この2匹、実は本当の兄弟(双子)なんです。
最初は1匹だけのつもりだったのですが、
ネットでたまたまよく似た2匹目を発見 (@_@;)
まさかと思い、京都のペットショップへ問い合わせ。
書類を確認させてもらっても、やっぱり兄弟!
運命を感じて思わず、
連れて帰ってきちゃいました (^^)      』

(左が「ココ」で右が「チョコ」です)

いつかグリーンサイドを「ペットと共に住める家」にするのも面白いかもですね!

ごあいさつ

はじめまして、みなさんこんにちは

グリーンサイドみずきの臼井(うすい)と申します。

よく「しらい」と間違えられますが、「うすい」ですので、よろしくお願い致します。 m(__)m

間違えられすぎて慣れましたが… (^_^;)

グリーンサイドみずきはこの10月にOPENしたばかりの新しい施設です。

ホームページもようやく立ち上がりましたので、これからグリーンサイドの情報や近隣地域での

出来事、時には私のプライベートな事など…

いろいろな情報を発信していきたいと思います。!(^^)!  ただ……

先に言い訳をしておきます!

ブログ苦手です。絵心ないです。(>_<)

面白おかしく書ければ…とは思っていますが、面白くなくてもご勘弁を m(__)m

img_22211
グリーンサイドの玄関に飾ってあるフラワーアレンジメントです。 スタッフの手作りだそうです。

こんなのもこれからたくさん入居者の方々と一緒に作っていけたらいいな (*^。^*)

次回は私の自己紹介をさせて頂きます!

みなさんにグリーンサイドや自分の事をたくさん知ってもらうためには、まずは自分から!ですね!

ページトップへ戻る