今月13日はw様のお誕生日。13日にプレゼントをお渡ししました。
そして本日18日は入居者様のw様のリクエストにて昼食に『マグロのお刺身』を皆様で食べました。以前から「18日はマグロだよね??」等と職員に確認を取りに来る方が3人いたので相当楽しみにされていたと思います。そして当日の反応はと言うと「久しぶりに食べた。美味しいね~」と本当に嬉しそうな顔をみせてくれました。
これからも入居者様が食事を楽しく出来るように取り組んでいきたいと思います\(^_^)/
今月13日はw様のお誕生日。13日にプレゼントをお渡ししました。
そして本日18日は入居者様のw様のリクエストにて昼食に『マグロのお刺身』を皆様で食べました。以前から「18日はマグロだよね??」等と職員に確認を取りに来る方が3人いたので相当楽しみにされていたと思います。そして当日の反応はと言うと「久しぶりに食べた。美味しいね~」と本当に嬉しそうな顔をみせてくれました。
これからも入居者様が食事を楽しく出来るように取り組んでいきたいと思います\(^_^)/
こんにちは、まつユニットです!
今月も、コロナウイルスの影響で外出ができない状態がまだまだ続いておりますが
入居者の皆様は、お変わりなく元気に過ごしておられます!
さて今回は、ネットフリックスでドラマ「男はつらいよ」を観賞しました!
みなさん懐かしみながら観賞されておられました
室内で出来る取り組みをどんどん増やしていきたいと思います
閲覧して頂き、ありがとうございました!
今日は、
Aセット ナポリタン・ポテトサラダ・コンソメスープ・ヨーグルト
Bセット カレーピラフ・ポテトサラダ・コンソメスープ・ヨーグルト
でランチレクを行いました(*’ω’*)
食材を切るのはほとんど栄養課の方にお手伝い頂きました(+ +;)
どちらのセットが多かったかと言うと…
Aセットのナポリタン‼
Bセットの写真を撮り忘れてる…
作ってすぐに提供できるから温かいし、麺の硬さも抜群!
普段全部召し上がらないご利用者様も全部召し上がられ、満足してくださいました♪
~いちょうユニットだより~
5月10日は、母の日。日頃の感謝を心に込めて。カーネーションは?、花もいいけど、「シュークリームが食べたいわ。」との、入居者様のリクエストに答えるべく、どでかシュークリームを提供させて頂きました。当日は、入居者様の誕生日会も相まって。で、なんでシュークリームって言うの?となり、その答えはズバリこう!シュークリームのシューはフランス語でキャベツという意味。これは、丸く膨らんだ生地の形がそれらしく見えるからだって。ちなみにクリームは英語で、2つの言語が組み合わさってシュークリームとなり、日本独自の名称なんだって。というわけで、クリームもたっぷり、笑顔もたっぷりに包まれた当日の風景をご覧下さい。最後まで、閲覧ありがとうございます。
『こつこつ こつこつ ていねいに』
皆さまお変わりなく元気にお過ごしでしょうか?
世間はまだまだコロナウイルスの影響で外出自粛を強いられていますね
今回は普段できない「おでん祭り」にチャレンジしてみました!
材料を用意してまずは下茹で(切るシーンは割愛で(笑)
こんぶとカツオでお出しを取りながらアクをとって ていねいに ていねいに♪
時間をかけてじ~っくり しーっかりと煮込みました☆ミ
職員が一人ずつよそって完成です♪
今回も大成功!!
ゆっくりゆっくり一つ一つ丁寧にあじさい作成中~🌸
コロナなんかに負けないそ“!!
利用者も職員も頑張っています!また、ごちそう作りますね☺