まつユニット 手形色紙作りました!

前回、書初めをして頂いた方とは別の入居者様たちで「手形色紙」を作りました!
職員が皆さんの利き手を墨で真っ黒に塗りたくっています。
最初は、怒られるんじゃないかと冷や冷やしましたが
意外とみなさん嬉しそうに手を眺めておられました(笑)

色紙もダイソーで全員分購入していますので、書初めで使用した人以外は手形色紙に使用しました!
色紙作品は、まつユニット玄関に飾っていますので一度観に来て頂けたら嬉しいです!

閲覧して頂きありがとうございました!



第13回栄養課倶楽部

今月の「栄養課倶楽部」はどら焼き作りです(^^♪

5番地・6番地 初詣&おでんレク

今年初めてのレクは初詣と夕食におでんを食べていただきました。

初詣は関目神社へ。今年はおみくじで誰1人を引くことがなかったので安心しました(;^_^A 
去年は2人も引いてしまったので・・・。今年も良いお参りが出来ました。

そして夕食にはおでんを。朝からタクタク炊いてたので、入居者様から「いつになったら食べれるの??」「いい匂いがしてるから楽しみ」と話されていました。

ようやく夕食の時間になり食べていただくと、絶賛の嵐でびっくりしました。普段おいしいとあまり言われない入居者様からも「おいしいわ~」と言われながら沢山食べておられました。温かい物は温かいままで食べるのがやっぱり美味しいですよね\(^_^)

そして希望者にはお決まりのビールで乾杯を🍻

 

今年も5番地・6番地を宜しくお願い致します。

令和2年1月13日 きんもくせいユニット「初詣(関目神社)」

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

今回は令和最初の初詣に行ってきました!

関目神社にて参拝しました。皆さん今年一年の無事と平安を祈願されていました。

今回はベトナム人留学生も一緒に祈願しにいきました。

日本での初詣は初めてとの事でおみくじもしてきました。

今年も色々とご利用者様が楽しまれる企画を考案中なので楽しみにしていてください。

日帰り旅行(京都)も検討中です!

 

 

・関目神社

関目神社の創建年代は不明なようですが、

1580年、豊臣秀吉が大阪城築城の際、この地が大阪の鬼門にあたるということから鬼門鎮護の神として毘沙門天王、牛頭天王を迎えて、小祠を建立したのが起源といわれています。

祭神は「須佐之男尊(スサノオノミコト)」八岐大蛇伝説で有名な方です。

対馬の郷土料理”いりやき鍋”

グリーンランドみずき食レク郷土料理シリーズ九州編

皆さんは「いりやき鍋」をご存じでしょうか?
椿油で具材を煎ってから鍋にしていたことが名前の由来だそうです。
鍋の具は地域によってそれぞれで、沿岸部では魚、内陸部では鶏を
入れていたそうです。今回は贅沢に鶏と魚の鍋にします!

鍋のしめには、「ろくべえ」を頂きます。
ろくべえ…聞いたことありませんね🤔

かつて島原一帯が大飢饉に見舞われた際に、名主の六兵衛という人が
考え出したとされる耐乏食らしいです。サツマイモを粉末にして山芋を入れ、
熱湯でこねて、うどん状にしたものを作ったのが「六兵衛」の始まりと言われています。
見た目は太麺のソバのようですが、甘味があります。

1/23にユニットで調理するので楽しみにしていてください(^^♪

ページトップへ戻る