9月のプレミアムなモーニングメニューは・・・
『ミックスサンドセット』です( *´艸`)
皆様への聞き取りで、「サンドイッチなんて好きですよ~」と笑顔で話されていました。
メニュー内容は、【3種類のサンドイッチ、サラダ、ぶどう(シャインマスカット)、ウインナーコーヒー】
贅沢な朝食に皆さん夢中で召し上がられてました!
かなりボリューミーな内容で「あ~お腹いっぱい(*´▽`*)」
大満足なご様子でした!!
9月のプレミアムなモーニングメニューは・・・
『ミックスサンドセット』です( *´艸`)
皆様への聞き取りで、「サンドイッチなんて好きですよ~」と笑顔で話されていました。
メニュー内容は、【3種類のサンドイッチ、サラダ、ぶどう(シャインマスカット)、ウインナーコーヒー】
贅沢な朝食に皆さん夢中で召し上がられてました!
かなりボリューミーな内容で「あ~お腹いっぱい(*´▽`*)」
大満足なご様子でした!!
マグロが食べたい!!!との希望で今月のお誕生日2名、『はま寿司』に行ってきちゃいましたーっ。
お寿司自体は小さくて食べやすく、ハマチとマグロを「美味しいーっ」と言いながら交互にたくさん食べておられました。
口に入れた瞬間入居者様の笑顔♡とても幸せそうでした。
帰りは、イオンに行きプレゼントを買いに!
一緒に選んでのお買い物をし、一息入れ皆でアイスを食べ、これも皆で「美味しくて幸せーーーーっ」職員共々楽しい時間を過ごせました。
行き帰りの運転をして下さった〇〇課長、本当にありがとうございました。
まつユニットでは、お散歩レクと題しまして近くにある金剛寺へ行ってきました。
外はまだまだ暑いので、金剛寺館内を見学させて頂くことに。
建物内では、美しい絵や有難い仏様をお目にすることが出来、大変貴重な時間を過ごさせて頂きました。金剛寺の皆様、ありがとうございました。
私と○○課長との会話、一部抜粋。
○○課長「何食べてるんですか?」
私 「カレーとうどんって意外と合うんですよ!知ってましたか?」
○○課長「・・・」
私 「美味しいですよこれ!」
いよいよラグビーワールドカップ日本大会が開催されますね!
ノーサイドゲーム最終回良かったですね!
な、今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?
というわけで
本日の昼食のメニューがカレーなので、ご飯の代わりにうどんを入れて食べてみようと思います(*´ω`*)
うどんを茹でてから
カレーと一緒に!
デザートには白玉&アイスを作っちゃいます(^_^)
白玉粉と豆腐をコネコネしてまんまるに♪
アイスとみかんを乗っけて♪
えっ?作り方が知りたい?またその質問?もちろん社外秘でございます㊙
豆腐は絹豆腐を使用しているとしか教えられませんwww
美味しいです!
完食!ごちそうさま❤
皆さん美味しそうに頂いてました♪
今日は天気が良く中庭でおやつを頂きました(^_^)/
また美味しい食事作りますので楽しみにしてて下さいね❤
○○課長「それってカレーうどんですよね・・・?」
私 「えぇ・・・」(服にカレーが飛び散る)
以上、ノリの悪い○○課長と私のやり取りをお送りしました。
当ユニットでは、ご入居者への“心地良さの実現”に向けた取り組みを行っております。今回は、敬老の日のプレゼントを何にしようかなとユニット職員で頭を悩ませておりました。そんな中で、当ユニットではシリーズ化しつつある、寝心地へのアプローチとなりました。寝心地ってなんだろう?、寝たときの感じ、ねごごろ、気持ち良く寝られるってことかな…。寝心地を通して、“寝室は人生の3分の1を過ごす場所”であり、少しでも眠りやすい環境を作り、入居者様にとってより良く過ごせるようにしていかなければならないと改めて痛感しました。入居者様が、快適な睡眠が得られるように、寝姿勢や体圧分散はもちろん重要ですが、好みの寝心地感であることも大切な条件の一つである。仰向きの時の腰や横向きの時の肩などの印象、体調や体格の変化によっても変わること、寝床内の環境、温度や湿度が快適であるかなどなど。というわけで、ピローパッド(枕カバー)をプレゼントし、入居者様の心地良さそうな寝顔を勝手に想像したひと時となりました。