さくらユニット ケーキ作り
カステラにホイップを塗り、果物をデコレーションして大好きなケーキ作りを楽しんで頂きました。
まずは、カステラとカステラの間にホイップを塗っております。


そして、ホイップを挟んだカステラを立てて、その周りにたっぷりのホイップを塗っております。

最後に、フルーツをデコレーション!


完成前に「早く食べたい」と仰っておられます・・・・

完成したケーキを前にして・・・
いつも仲良しのお二人は、あらぬ事を思い描いておられます。

それは、なんと!
ケーキ入刀。でした
♬手と手を取り合って、お二人の最初の共同作業。♪


それを見て、「ありゃりゃりゃ。私ら、アホらしくて、やってられませんわー。」
と、喜ぶ、川人様

くすのき・まつ 運動会

普段 行っている 「 食べるレクリエーション以外の別の事がしたい」とのお声がありましたので
早速 体を動かせてそれでいてみんなで楽しめる事はないかと職員で考え、運動会を企画致しました!
『ユニット対抗大運動会』と題して、
魚釣り・ 輪投げ・ボーリング・玉入れなどを、実施しました~。
梅雨のジメジメとした空気を吹き飛ばす勢いで、皆さん楽しんで参加してくださいました。
2、3番地合同サンドウィッチ作り
『2番地 アジサイゼリー作り』
こんにちわー!6月からじめじめと雨や湿気が多い事が続いていましたが
そろそろ梅雨明けの季節でしょうか?
2番地では6月にアジサイに見立てた杏仁プリンを作りました♪
お手伝いして下さる入居者様もキラキラしてる寒天ゼリーに
『ええ色してておいしそうや』と言いながら真剣に作って下さいました☺


見た目すごく綺麗にできました^^
入居者様も『綺麗やから眺めてるねん~』と言いながら
しばらく手を付けない方もいらっしゃいました😲

キラキラ✨していていい感じでした~
味はご愛敬な所もありましたが・・・楽しんでもらえてたらうれしいです!(^^)!
7月は夏らしい果物を使った食事レクを行いまーす(^_-)-☆


夏の始まりに冷やし中華始めました。