財布の中身大公開~ その②

みなさんこんにちはー♪♪

さぁ~ 昨日に引き続き、職員の財布の中を公開しますよ!!

5番~ 
事務員のTさん 20代独身女性です(^^♪
普段はカード払いばかりでポイント貯めてしっかりと節約生活を送っております。

11,000円です~ 
ポイントカードが沢山あって~ てか~ Σ( ̄□ ̄|||)
テレフォンカード入ってる~(笑) 今どき公衆電話ある?? (;^ω^)
使い切ってないからもったいないんですって(笑)

6番~
経営企画室室長 60歳過ぎたおっさ・・  (-_-;)

厳密に言うと財布ではなく、カードケースですが・・ 16,000円!!
イオンのゴールドカードが光ってます!!
このカード・・ 一定の年齢を越えた方にはなぜか、「GG」と記載されます( 一一)
ん~ GG、、 じじい (笑)  おっさんじゃなくておじいちゃんやった~ (゚Д゚;)

7番~
北浜生活相談員~ 昔のブログを見て下さい!”優しいジャイアン”で登場 

昨日使いすぎたからあんまり入ってない~ と言いながら・・ 18,000円!!
てっか現金よりも3枚のゴールドカードが光ってる(゚Д゚;)
独身貴族ですね(^^)

8番~
同じく生活相談員のHさん・・ 初登場かな?? 
最近家を新築しました(^^♪ おめでとうございます(*´ω`*)

4,000円となぜか10ドル札(;^ω^) 商品券なんかも・・ 
生活感が出てますね~ ちなみにご主人のお小遣いは10,000円/月(゚Д゚;)
もうちょっと上げてあげて下さい(T T)
ご主人もグリーンランドの職員ですよ~ ご夫婦で勤務されてまーす!
今度、ご主人の財布覗いてみよー(笑)

明日ももうちょっと続きます~

ひっさびさの職員紹介~ (*´ω`*)

みなさんこんにちはー♪♪

最近、ブログの内容が普通になってきた・・との声にお応えし!!
ひっさびさに職員紹介しま~す!!(*´ω`*)

ただただ普通に紹介しても面白みがないので(笑)
職員の財布の中身を大公開~ (^^♪

トップバッターは・・
グリーンランドみずき「昭和館」の「館長」こと”お杉さん” 4●代 3児の父です!

現金は4,000円ありました~ 
この財布中学1年生の娘さんからのプレゼントなんですって(^^) 
大事に使って下さいね(#^.^#)

2番~
施設ケアマネ Aさん 推定年齢4●代 女性 ( ゚Д゚)

お~ぉ~ 持ってる (◎_◎;) 35,000円です!! 中は非公開(笑) まだ出てくるかも

3番~
介護チーフの財布~ 30歳独男です!!
ほんとはね~ 一番持ってるはずなんですけど・・

小銭入れだけ~ Σ( ̄□ ̄|||)!  その額845円~ 
めちゃくちゃ良い車乗ってますからね~ そのうち愛車も紹介します!

4番~
一番ブログに登場する機会の多い”浅野宴会部長”(笑) 30代 2児の父
いや~今日は”たまたま”持ってました(笑) 

21,000円です!!
なんでも~ 帰りに奥さんからお使いを頼まれているとか・・(;^_^A

人の財布ってなかなか見ることないので面白いですね(^^)/

明日もまだまだ続きますよ~

第1回展示会

 
第1回グリーンランドみずき「展示会」を行いました!(^^)!
毎月入居者様と作品を作り、コツコツ完成させた逸品です。

第2回は来年3月頃を予定していますので、ぜひご覧ください(#^.^#)


 

ベトナム人留学生

ベトナムからの留学生を受け入れるにあたって、どんな学生が来るのか実際に現地に行って
会ってきました。

日本で粒粒辛苦の3年半を過ごそうとする若者たち。心構えが違います。
我々日本人に拙い日本語で一生懸命話しかけてきます。
まだまだ介護の技術や知識を教えられる段階ではないですが、今後が楽しみです。

2018年 まつユニットのお彼岸イベント(^_-)-☆

手作りの三色おはぎを皆様と作りました~~




三色の種類は、つぶあん・こしあんに抹茶粉末掛け・きな粉でございます(*^_^*)


やはり皆様、和菓子は大好きなご様子で、いつもの三倍ほどのスピードで完食されていました☆

 
 

    
   

おまけ・・・今後まつユニットでは、手作りの「ス○バ風、特製フラペチーノ」をヘビーローテーションで提供いたします。試作品の「ダークモカチップ・クリーム、フラペチーノ」かなり再現出来たと思います(笑)

今回は職員が美味しく頂きました(^^)/

 
 

ページトップへ戻る