看護学生によるレクリエーション活動
大阪信愛学院短期大学 看護学科生による研修が、
本日最終日となりました。
本館1階の 地域交流スペースの場所にて
看護学生 主催による レクリエーションが行われましたので
皆様に 楽しいひと時を 写真ではありますが、ご紹介させて頂きたいと思います!
車いすに座った方でも楽しめる遊びを考えられておりまして
点数の書かれた磁石付の紙を 磁石がついた釣り竿で引き当てる といった内容になります。
『きのこ』チーム と 『 どんぐり 』チームに分かれて 合計得点を競い合う形となり
見事勝利したチームには、豪華な賞品がもらえるとの事!!
皆様、一気に やる気スイッチが入りました 🎵
まずは、『きのこ』か『どんぐり』 どちらかの チーム分けをするために
紙をひいてもらいます


チーム分けをした後、
中央に 点数の書かれた 紙を囲み 輪になり
釣り竿を持ち 一斉に ひき揚げます
なるべく高得点の紙をひこうと 皆様 一生懸命です
「なるべく 5点をとるんやで~」 などの声援も飛び交い
和気あいあいと 盛り上がっていきます 😄
🎵




制限時間は、1分間です。
さあ、待ちにまった結果発表で~す 🏳🌈

68 点 対 68 点
なんと同点です!!!!!
なので、参加して頂いた 全員の方に プレゼント贈呈となりました。
最後に 立派な看護師さんになって下さいと 入居者様からの温かいお言葉も頂きまして
看護学生さん達にとって、
貴重な経験となるよう 今後のご活躍に 私達も 心から応援しております。



🐈 ~ ミナクルひろば ~ 本日リニューアルオープン !!! 🐈
介護相談所&認知症カフェの『 ミナクルひろば 』が
本日 リニューアルオープン致しました!
🏳🌈
簡単にご紹介させて頂きますと
『ミナクルひろば』は、
介護の不安事・悩み相談などカフェスタイルの情報交流の場所となっており
どんな方でも 気軽に入って頂けるように、来店のご予約は不要です。
もちろん 介護の専門家も 控えておりますので、
お客様に合った適切なサービスなどのお話もご案内させて頂きます
今回のリニューアルの最大の目的として
認知症カフェを幅広く色んな方に知って頂きたく
どなたでも気軽に入れるよう思いを込めて、
癒しの代表 かわいい猫達が皆様をお出迎え致します ☆彡
猫達とまったりお茶でもしながら 日頃のストレスから解放されて癒しのひと時をお過ごしください~
ネコのいる 介護相談所&認知症カフェ
是非 この機会に足を運んで下さい!
猫達と お待ちしております 💛
営業時間 9:30 ~16:00 です
宜しくお願い致します💛

行事食 敬老の日
こんにちは、栄養課です。
9月20日は『敬老の日』でしたので、松花堂弁当を用意しました!
メニューは、
・栗ご飯
・天ぷら盛り合わせ(海老、茄子、ししとう)
・炊き合わせ(黒豆がんも、六角里いも、鶴形の人参、亀形の大根)
・もって菊ときゅうりの酢の物
・茶碗蒸し
・果物(梨、キウイ)
となっております😊

もって菊には『延命長寿』の意味が込められています。
皆様『今日は豪華な食事やね~』『美味しいわ』など、喜びの声を上げられていました。
中には、こんなにお祝いしてもらって100歳まで生きていて良かった、
とまで仰っていただき本当に嬉しい気持ちになりました✿

来月も行事食行わせていただきますので、宜しくお願いいたします。
タブレット面会再開のご連絡
タブレット面会再開のご連絡
平素より当施設の運営につきましては、ご理解並びにご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
先程 ご報告させて頂きました 令和3年9月15日(水)付にて
当施設における新型コロナウイルス感染症収束のご報告とさせていただいた事を受けまして
9月16日(木)よりタブレット面会の再開を致します。
タブレット面会のご予約に関しましては
今まで通り 前日までの電話予約となっておりますので宜しくお願い致します。
☏電話番号 06-6911-0012
この度は、当施設をご利用いただいているご家族の皆様に
ご不便とご心配をお掛けしておりますこと 心より深くお詫び申し上げますとともに
何卒引き続きご支援、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
令和3年9月15日
社会福祉法人 みずき会
グリーンランドみずき 施設長
新型コロナウイルス感染症の発生について( 収束 ) ( 第四報 )
新型コロナウイルス感染症の発生について( 収束 )
( 第四報 )
平素より当施設の運営につきましては、ご理解並びにご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
令和3年8月31日(火)、大阪市鶴見区にある当施設の職員1名から
新型コロナウイルスの感染が確認されました件について、現況のご報告を申し上げます。
当該職員及び濃厚接触者は療養及び経過観察期間を終了し
現在新たな感染者も発生していないことから、令和3年9月15日(水)をもちまして
当施設における新型コロナウイルス感染症収束のご報告とさせていただきます。
収束に向けてご協力いただいた方々
当施設への励ましのお言葉やご支援をくださった方々に心より感謝申し上げます。
全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者は増加傾向にあり
予断を許さない状況が継続していることを再認識するとともに
当施設をご利用いただいている皆様、ご家族の皆様、地域の皆様に安心していただけますよう
館内の消毒等の衛生管理の徹底はもとより健康観察、体調管理に万全を期して参りますので
何卒引き続きご支援、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
社会福祉法人 みずき会
理事長 阿部 泰士