まつユニット6月レクリエーション

今月の花【ガーベラ】

綺麗な色のお花を見てとても喜ばれていました。
花言葉は色によって違うみたいですが、全般的には希望と言った前向きな言葉でした。これからも前向きに利用者様と関わっていきたいです。

食事レクリエーション【ベビーカステラ】

甘いソースをかけてとても美味しかったと喜ばれ召し上がられていました。

アフタヌーンティーレク🍰

昭和館3階です(*’▽’)♪

今回はアフタヌーンティーレク🍰を行いました☆彡

映えを狙いすぎてますが、雰囲気は大切です!

 

 

食べたい物を選んで食べてもらえるのは良いですね~

皆さまの好みが良く分かります

 

でも、案外甘い物を多くは食べれないのでしょうか?

ちょっとしょっぱい物の方が人気だったように感じました

 

 

早くも6月で今年も半年が過ぎようとしています

もうすぐ夏がやってきます…

暑いの嫌です…

 

ここにいらっしゃる方々が楽しい時間が過ごせるように次もイベント企画していきます(#^^#)

椿・柊ユニット たこ焼きレク

こんにちは。
梅雨の時期になり、施設前には朝顔が咲き始めております。

椿・柊ユニットではたこ焼きレクを行いました(^^)

タコ・ちくわ・チーズを入れ焼いていると
「いい匂いがする~!!」
「早く食べたいよ~♪」と、嬉しいお言葉を頂き
作っている職員もノリノリでクルクルたこ焼きを焼いておりました♪

美味しそうで食べておられる皆様のお顔を見て
次のレクも素敵な笑顔を見れたらいいな。と思いました。

5月レクリエーション・風船バレー!

日を重ねるごとに暑くなってくる5月、本格的な夏が到来する前に、今回は少人数ではありますが運動レクとして風船バレーを実施しました。

軽い準備体操をしたらまずは風船渡し、隣の方から隣の方へ、大きな風船でもしっかりと持ってワァー

気を取り直して、風船バレー!

思った以上に皆さん白熱されていました!

写真もブレるブレる…(笑)

次回も皆さんに楽しんで頂けるレクを企画しております、ありがとうございました!

◆栄養課主催:朝食レク さくらユニット編◆

皆様こんにちは、栄養課その2でございます。(*^^*)
今年度から栄養課の新しい企画として、ユニットで利用者様の朝食を手作りさせて頂くことになりました!
記念すべき第一回目はさくらユニットで開催です。メニューはすべて利用者様リクエストとなっております (*^▽^*)

魚沼産コシヒカリの炊きたてご飯、鮭の塩焼き、生野菜サラダ、切り干し大根の煮物、ひじきと大豆の煮物、豆腐とネギの味噌汁、キウイ・いちご
となっております!わたくしが選んだのはお米と生野菜くらいです、それ以外は全て利用者様からご指示頂きました・・・( ..)φメモメモ
出来上がりは食感がしっかり残っており少し固いかなと思ったのですが、皆様きれいに食べ切って頂きました・・・!ありがとうございます!
栄養課その1にもすごくフォローして頂きながら無事、1回目を終了しました!
来月は栄養課その1担当の昭和館1番地で開催予定です!乞うご期待下さいませ(●´ω`●)

ページトップへ戻る