◇栄養課 おやつレク ◇ ~1番地 モンブラン~

こんにちは(^-^) 栄養課①です。
今回は食通の多い1番地でモンブランを作りました!

最初に聞かれたのは、「なんのモンブラン?」()

 いやいや、モンブランといえば「栗」でしょう!

 

・・・という事で・・・諸事情により、

生の栗から手作り・・・・という訳にはいきませんでしたが、
栗のモンブランを作りました!
みなさんにお手伝い頂き、何とかモンブラン(らしきもの)が完成しました♪

モンブランなんて久しぶり~(^-^)と仰る方や、
黙々と食べる方、皆さんそれぞれに美味しそうに召し上がっておられました!

ではまた!

◇ 栄養課 おやつレク ◇~さつま芋と栗のトライフル~

こんにちは(^-^) 栄養課①です。
今回はかえでユニットで秋の味覚、サツマイモと栗を使ったおやつを作りました♪

 

「トライフル」という言葉になじみがないものの、
出来上がりを見た入居者様からは、たくさんの笑顔が見られました!

 ※ トライフルとは・・・イギリス発祥のデザートで、
カスタードやスポンジケーキ・フルーツなどを器の中で層状に重ねたもの。


甘いものが苦手なKさんも、サツマイモや栗はお好きだったようで、
皆さんと同じ量を全量召し上がっておられました(^-^)

 実は、食べてもらえないのではないかとヒヤヒヤしていたのですが・・・ひと安心(^-^)

 

またいろいろな企画を考えたいと思います。ではまた!

ドーナツ☆やまもも・きんもくせい

10月21日に、やまもも、きんもくせいユニットにてドーナツを提供しました!

10月のイベント「ハロウィン」に因み、
ドーナツも ハロウィンバージョンです💛

5種類の中から選んでいただき、
可愛らしいドーナツを美味しそうに召し上がられておりました!

 

次回は秋の運動会を行います!

ご利用者様に楽しんでいただける内容を考えていますので
お楽しみにしてください!(^^)!

くすのき BBQ!

コロナの影響もありお出かけが難しいので、
くすのきユニットでは、1026日にバーベキューを行いました!

 

火起こしから手伝って頂きましたが、煙がすごかったです(笑)

 

炭火で焼いたお肉はふっくらして、とても美味しそうに焼きあがりました。

 

普段はお肉を食べにくいと仰る方も、
焼き立てだと美味しいと全部食べてくれました!

 

これからは、気温が下がり寒くなってくるので、
室内レクが増えてくると思うので、暖かいうちに実施出来て良かったです!

これからも季節を感じられたり、
皆で楽しめるレクを行っていきたいと思います。

🐟10月行事食 サンマの炭火焼き🐟

皆様こんにちは(*^^*)

10月29日にメインをサンマの炭火焼きとした秋の味覚たっぷりの行事食を
提供させていただきました!

 🍁キノコと栗の炊き込みご飯

 🍁サンマの炭火焼き

 🍁秋茄子の煮物

 🍁春菊と柿の胡桃和え

 🍁松茸のお吸い物

 🍁りんごの甲州煮       

 

サンマは中庭で炭火を起こして、全員分 焼かせて頂きました!

利用者様のサンマは、全て骨と内臓を取っている商品ですのでご安心ください(*^-^*)

職員だけで炭火を堪能するのはもったいないので、
ユニットの方にもご参加頂きました(´艸`*)♪

すると, 匂いに誘われてきたのか 近くのお部屋の窓から次々と
見物客がお顔を出してくれています。
ベットがサンマの匂いにならないとよいのですが・・・。

 

朝から火を起こして、サンマを焼いて、
焼き立てをユニットへ走って持って行ってと 忙しい1日となりましたが、
施設長をはじめたくさんの職員さんにお手伝い頂き、
季節感のある行事食をお出しすることができたと思います!

ユニットの利用者様からは
「美味しかった」
「焼くのが楽しかった」
「秋が盛りだくさん!」
「サンマがパリパリで美味しい」
など多くのお喜びの声を頂きました!!(‘◇’)ゞ
ありがとうございます!

 

提供後片づけも終わり、
デスクに戻った瞬間の栄養士2人の第一声は
「服がくさーい!!笑」でした( ´∀` )


11
月も 行事食を 企画しております!
HPに記載させて頂きたいと思いますので お楽しみに!

ページトップへ戻る