実は今回のクリスマスツリーに新たに装飾が追加されました♪
椿・柊側それぞれに居室の扉や壁だけでなく可愛らしい置物や鉢植え付きの花々も設置しております。
ある職員さんの心遣いでますますユニットが賑やかになりましたね◇
サンタさんのベルの音がだんだんと聴こえてきそうです✨
また椿では掲示板側にドでかい大きなタペストリーとイルミネーションが彩られています。
以上、椿・柊からでした⛄
さて、昼食後は、職員による心ばかりの余興で楽しんでいただきます。
S職員による司会進行で始まりました☆
Xmasの歌を歌ったり、風船で遊んだり(≧▽≦) 今年は、暗いニュースが多く入居者様にも少なからずストレスあったと思いますが、今年一番の笑顔が見られ大変盛り上がりました。
余興の一つにポップコーンを作り、その香ばしい匂いとポコポコ出てくる機械にみなさんが応援されていました。
そして午前中に作ったXmasケーキがこちらです!すごいですねぇ♡
みなさん、大変喜ばれ美味しそうに召し上がっておられました。ユニットごとにXmasプレゼントもお渡ししました。
そして何より、縁の下の力持ちになって下さったSリーダー!ある職員は、影武者リーダーが居なければ、Xmas会は成り立たなかったという声も!職員をしっかり支えて下さいました。
入居者様の健康を第一に考え、笑顔あふれるユニットでありたいと職員一同が思い、入居者様含め、みんなが一つになれたそんな一日でした。来年も切磋琢磨していきたいと思いますので、今後ともいちょう・かえでを宜しくお願い致します。
令和2年も残すところ、あと少しとなりました。師走とは、師匠の僧侶がお経をあげるのに東へ西へと馳せる(はせる)事を意味し、『師馳す』(しはす)が転じたものだそうです。何かと気忙しい師走ですが、いちょうかえででは、少し早めのXmas会を行いました。
本日の昼食は、手羽先ローストチキン♡手まり寿司♡ツリーに見立てたポテトサラダ♡
玉子のおすまし♡です。今回も主婦の先輩である入居者様にお手伝いしていただきました。N職員も頑張ってくれています❕
おやつ時には、H職員による手作りケーキを提供させていただきます。デコレーションも入居者様に。みなさん花より団子のご様子で、飾りつけされていました。
そして昼食の完成❕❕❕普段とは違う料理に、「今日は豪勢やなぁ~」「食べるの勿体ないわぁ」などのお声をいただきました。
今年もいよいよ僅かとなってまいりました。皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
レク委員会です\(^_^)/ コロナ禍ですが、細々と活動を続けております( ;∀;)
本日は、最近のレク委員会の様子を皆様にお伝えしたいと思います☆彡
あれ❓ この巨大な模造紙は❓
何かを制作中のようですね(^▽^)/
何が出来るのでしょうか❓
楽しみですね~★
ちょっぴりお伝えしますね!
実は、ご入居様とご一緒にグリーンランドみずき合同制作貼り絵を作りたいと思います!! WOW‼
展示予定は、 令和3年2月11日から 2月28日まで グリーンランドみずき
地域交流スペースにて作品展をします\(^_^)/
お越しの際は、ぜひご覧くださいませ。
寒さもこれからますます厳しくなってまいりますが、お元気で素敵な師走をお過ごしくださいませ☆彡
作っていたのはウッドデッキでした!
まもなく完成😆
ここで、どんな楽しいことをしましょうか?