~中国 大連の旅①~

みなさんこんにちはー☆☆

グリーンランドみずきでは、介護の”2025年問題”に対応すべく、
来年度から外国人の技能実習生の受入を行っていく事になります!!!

と言うことで~ 

中国 大連に3泊4日で行ってきましたヽ(^o^)丿


あいにくの曇り空ですが、、、想像以上にキレイな街(^^)
あっ、いや、、、汚いと思っていたわけではなく・・(^_^;)
でもね~ 本当に高層マンションも多く都会~って感じでしたよ。
道にゴミも全然落ちてないんです。 
夜は夜で、これまたすごいライトアップ!!あらゆるところがピカピカ光ってましたよ~

彼女たちが技能実習で、みずき会に入る予定の子たちです!!
これから中国国内で、日本語の勉強をしっかりとしてもらいます(^o^)
中国での准看護師にあたる子たちですよ~

~ 面談のあとはみんなでお食事会 ~
国籍なんて関係なく、普通の若者だな~と言う感想です(笑)
みんな元気です!日本に行ける事がうれしいみたいですよ(^^)
面談の中で、私・・彼女たちに「日本に行くことに不安はないですか?」と質問をしました。
そしたら・・「なぜ不安に思う事があるのでしょうか??」って逆質問されちゃいましたよ^^;
強い(笑)なんて頼もしい子たちなのでしょう。入国後が楽しみですね(^^)/

中国の介護施設見学等も行ってきましたので、また次に紹介させて頂きますね~

福祉の就職総合フェアに出展します!

みなさんこんにちはー☆☆

今回ももちろん出展します!!
大阪市ブロック 60番ブース です!
ぜひぜひ、ブースへお越しくださいませ~ 

よろしくお願いしまーす m(__)m

グリーンサイドで飼ってます(笑)

皆さんこんにちはー☆☆

実は~ グリーンサイドでスズメ飼ってます(笑)
いや、、飼うつもりではなかったのですが・・ (^_^;)
入居者の方と職員がエサを与えていたら・・

覚えてしまったのですね!! 
人が出入りするたびに寄ってくるんです(^^) 

椿・柊 喫茶店レクを開催

ドリンクのオーダーを聞いて

何が出来るかな?

 フルーツサンドと玉子サンド

いただきまーす。

 

美味しく食べてたら、なんとスペシャルゲスト登場!

 素敵な歌声でギターの生演奏♪

 みんなで大合唱。

 
また歌いましょうね☆

みずき祭に行ってきました!!

みなさんこんにちはーー☆☆

私、先日、岡山県井原市「特養みずき」で行われた”みずき祭”に行ってきました(^^)
この”みずき祭” ほんと~うに規模がデカい (@_@;) 
職員や入居者のためだけでなく、地域の方々にとっても待ちに待ったお祭りです!!

そんなお祭りに”ボランティア”で参加してきましたよ(-_-;)  (笑)

私、焼きそばの担当だったのですが・・ もうね・・ 腕がパンパン(T T)
すぐにブログに書こうと思っていたのですが、、
すばらく腕がおかしく、ペンもまともに持てませんでした (笑)

お祭りの詳細については~ 私が書くよりも・・
特養みずきのブログを見て頂いた方がよりわかりやすいと思いまーーーす!ので、 
↓ ↓ クリックして下さい <(_ _)> 

http://mizuki-okayama.jp/tokuyou/blog/date/2018/05/28/

http://mizuki-okayama.jp/tokuyou/blog/date/2018/05/29/

http://mizuki-okayama.jp/tokuyou/blog/date/2018/05/30/

http://mizuki-okayama.jp/tokuyou/blog/date/2018/05/31/

http://mizuki-okayama.jp/tokuyou/blog/date/2018/06/03/

http://mizuki-okayama.jp/tokuyou/blog/date/2018/06/04/

みずき祭レポート①~⑥に詳しく~のってます (^ム^)
ブログを書いているのは、今回みずき祭実行委員長でもある特養みずきの住田相談員!!

じゃなくて・・ その ”奥様” 居宅介護支援事業所の住田ケアマネージャーです!!
夫婦そろって大活躍のみずき祭でしたね(笑) お疲れ様でした~☆

あっ!! ”ボランティア”で参加した私になんとご褒美が・・ 

抽選会で当たっちゃいました(*^_^*) 
自転車が本当に欲しかったんです(T T) 願えば叶う! 神様っているもんですね (笑)
頑張ったかいがありましたよ (^^ゞ

ページトップへ戻る