こんにちはー♪
いよいよラストスパートです(^^)/
追い込みにかかります(*^_^*)
当日も応援よろしくお願いします(^o^)
みなさん、こんにちはー♪♪
今日は我が鶴見区のお隣、旭区にあります「特別養護老人ホーム高殿苑」さんにお邪魔しました(^^)
高殿苑さんと言えば、元々大阪市内で初めての特別養護老人ホームで、老朽化の為に
今年の4月に新築移転されたとってもきれいな施設です(^^)/
そして何より、あの「サントリーグループ」の社会福祉法人でもあります(@_@;)
施設の中には色々とサントリー製品が・・(*^_^*)
エントランスも広い(@_@;) この植物”生”ですよ”生” 造花じゃありません。
(裏を常に水が流れているんですって)
こちらはデイサービスルームです。(今日は定休日だそうで・・)
この高殿苑さん、お隣には法人の「保育園」もあって、、
毎日園児たちが、入居者の方々に挨拶して回ってくれるそうです。
子ども達ともふれあいも良いですね~(^o^)
こちらは入居フロア。もうクリスマスの飾りがいっぱい(*^_^*)
入居者の方にお願いして、お部屋の中も撮らせていただきました。ありがとうございます(^^)
最後に、一番ビックリしたのがこちら!!
最上階の8階になんと・・(@_@;)
「ラウンジ」が・・
逆光で見にくいのですが、サントリーのお酒やドリンクがカウンターにびっしり!!
ご家族と入居者の方が一緒に過ごしたり、職員の打ち上げなどにも使用されるみたいです(^ム^)
高殿苑さん、ありがとうございました~(^^)
本日まつユニットにて、11月11日ポッキー&プリッツの日記念!!おやつレクリエーション行いました!!
単にポッキーとプリッツを食べたのでは物足りない!と思った職員が「チョコレートファウンテン使ってプリッツをポッキーにしては!?」と、どや顔で提案!!「おもしろい」と満場一致で決定!!
材料購入や当日の準備が楽しく、わくわくが止まりませんでした。
チョコレートファウンテンにチョコレートが流し込まれると、ユニット中にあま~い香りが広がりました。「何なの?なに?なに?」と利用者様が近くに寄ってこられ少年少女のような顔で覗き込んでいました。
準備が出来たら、数組に分かれて記念撮影しました。プリッツ風船を持ってもらいパシャっと!!・・・しかし、なぜピカチュウが!?そこだけが謎です(笑)
さあ、思う存分たべましょう!!上司の粋な計らいにより、プリッツの他にバナナやマシュマロ、バームクーヘンといった材料も加わり一気にスケールアップ!!ご自身でチョコレートつけれる方たちは、自由にチョコをつけてもらいました。恐る恐る手を伸ばす方や勢い余って手がチョコまみれになってしまった方も・・(笑)他のユニットの方たちも来てくださり、大いに盛り上がりました!!