こんにちは。くすのきユニットです。
少しずつ、秋の気配を感じる今日この頃。今月は、ユニットで和菓子作りにとりくみました。
メニューは、「里芋のおはぎ」です。
材料をボールに入れ、入居者様に混ぜていただきました。
皆様真剣に混ぜておられます。




今回のおはぎ作りは、まつユニットに「元和菓子職人」をしておられた入居者様がいらっしゃるので、参加して頂きましたが、職人であっただけあって、真剣な表情で形を整えておられます。





納得の形になり、この笑顔です。

完成した、おはぎを前に皆様記念撮影です。




こんにちは。くすのきユニットです。
少しずつ、秋の気配を感じる今日この頃。今月は、ユニットで和菓子作りにとりくみました。
メニューは、「里芋のおはぎ」です。
材料をボールに入れ、入居者様に混ぜていただきました。
皆様真剣に混ぜておられます。
今回のおはぎ作りは、まつユニットに「元和菓子職人」をしておられた入居者様がいらっしゃるので、参加して頂きましたが、職人であっただけあって、真剣な表情で形を整えておられます。
納得の形になり、この笑顔です。
完成した、おはぎを前に皆様記念撮影です。
今月も残暑厳しい為、直ぐに枯れてしまうので、今月のお花は無しにしました。
施設からは昼食に豪華なお弁当が提供されました。
ユニットからは昼食にお寿司を提供させて頂きました。
利用者の皆様は嬉しそうに食べて下さっていました。
お米が食べられない方は柔らかいケーキやアイスを食べて頂きました。
今回は、9月ということで敬老会をさせて頂きました。
最高年齢の方には施設から賞状を渡しました。
とてもうれしそうにされているところを見ると、今後も元気に過ごしていただきたいです。
敬老会ということで、日頃の感謝をこめておやつを提供させて頂きました。なんとデパートに売っている水ようかんです。
皆さま、大変喜んで下さったのではないでしょうか。
来月もレクリエーションをお楽しみに。
こんにちは、いちょうユニットです!
今年も新型コロナウイルスの影響でユニットでの敬老のお祝いをさせていただきました。今年も昨年好評だった、敬老の日限定のケーキを振る舞いました。
やはりケーキは、嬉しいご様子で、みなさん大変喜んでいただけました。
そして、いちょうユニットでは御年102歳の入居者様が居られ、今年も元気に長寿を祝うことが出来ました。来年も元気なお姿で一緒にお祝いしましょうね(^^♪
最後にみんなでハイチーズ✨
(写真挿入⑫)