いちょうだより ~第3号~

今年のGWは、「まん延防止等重点措置」が全面解除となり、観光地では、にぎわう休日になったと思います。55日は🎏こどもの日🎏

 

 

いちょうユニットでは♨菖蒲湯♨に入っていただきました!昔から端午の節句には、菖蒲湯に入るという習わしがあります。また、頭に巻くと「頭がよくなる」という謂われがあるそうで、入居様にも巻いていただきましたよ~(≧▽≦) 。これで今年は「邪気払い」もでき、みなさまの健康と安全をお祈りしたいと思っております。

 

 

また、5月はお誕生日の方が1名おられ、ささやかではありますがお祝いさせていただきました。可愛い帽子がとってもお似合いです。これを被って、お散歩に行きましょうねぇ☺

 

5月 つばき ひいらぎ 「 母の日 」

こんにちは、椿・柊ユニットです。

5月8日は、「母の日」ということで、お花と一緒に写真を撮りました!!

また、4月に入ってこられた新入職員の方がオカリナを吹けるということで、
利用者様の前で披露していただきました(^0^)

音色がすごくきれいで、利用者様も知っている曲は一緒に歌ったり、
手拍子をされたり、とても喜んでおられました♪♪

💐母の日💐 いちょう・かえで合同食レク(お好み焼き)

こんにちは。いちょう・かえでユニットです。

5月になり、気候も良くなりましたね😝グリーンランドみずきではリモート面会も再開され、先日の母の日には、家族様がプレゼントを持って来て頂いたり、利用者様も大変喜ばれていました。

今回は母の日ということで、感謝の気持ちを込め、いちょう・かえでユニットでは大人気シリーズ粉もんのお好み焼きと焼きそばを以前登場して下さったお母さん職員のO職員と共にみんなで作りました💛

なんと!お好み焼き粉2kgとキャベツは3玉です。あとは色々な物を入れて・・・

せっせと焼いていきます。

まだまだ焼いていきますよ~!!

みなさん、おいしそうに食べて頂けて良かったです☺

おかげさまで、とっても楽しい1日になりました🎵

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。また次回お楽しみに✨

楓ユニット「苺パフェレクリエーション」

良い季節になり果物が美味しい時期に
なりました。皆さまが好きな苺を使用して
苺パフェを企画しました♪

ご利用者様は「美味しい♡」と喜ばれて
口一杯にほおばっておられました。
皆さま嬉しそうな笑顔でとても喜んで
おられました♪

来月は両ユニットで
「お好み焼き・焼きそば」
を企画しています!

A2手作り餃子レク♪

レク♪
今回は手作り餃子レクを行いました♪

焼いている際も皆さん、いい匂い感じ早く食べたそうに待っておられました♪

皆さん、久しぶりの焼き餃子ともあり、とても嬉しそうに召し上がられていました!

次回は運動レクを検討しています。楽しんで頂けるレクリエーションを企画していきたいと思います♪

ページトップへ戻る